このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

歴史を繋ぐ青焼き針 オープンハートの入門機械式

I.TARU CLASSIC GAUGE

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

I.TARU CLASSIC GAUGE

歴史を繋ぐ青焼き針 オープンハートの入門機械式

熱処理で加工したブルー針

ノンシャランなビジネススタイル
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

歴史を繋ぐ青焼き針 オープンハートの入門機械式

I.TARU CLASSIC GAUGE

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

熱処理で加工したブルー針
ノンシャランなビジネススタイル

このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

I.TARUとは - STORY -

ビジネスの現場から生まれた日本製自動巻き腕時計

スマートウォッチなどのウェアラブル機器が急速に広まりつつあります。貴金属価格は上昇を続けており、いわゆる高級自動巻き腕時計は身近でなくなりつつあります。
腕時計の産業が残るここ日本から、高い品質で定評の国内各協力会社様のご協力の下、商談時にお相手に信頼を与えると我々が確信するビジネスウォッチを、少しずつ国内外の皆様にご提案いたします。

同質化を避けつつ、ビジネスで良い印象を与えることに特化

腕時計は今や趣味嗜好です。しかし、ビジネス用途では趣味嗜好を反映できないことがあります。
着用感やご自身で正面から見たダイヤルデザインに満足しても、世代や考え方が異なるお相手に対して良い印象を与えると限らないのが実情です。そこで、我々はビジネスウォッチの本質である「お相手に良い印象を与えること」のみに焦点を当てました。

手に届く価格帯、高品質、長く使える、挑戦し続ける

我々はI.TARU CLASSICを自動巻き腕時計のエントリーモデルとしてご提供します。増え続けるスマートウォッチの着用者に届く価格帯です。今後数年はエントリー価格帯のみ提供します。幅広いニーズに応えるべく、ゆくゆくは他のムーブメントを採用したモデルやレディースモデル。さらに、他社様の導入実績がまだ少ない新しい金属加工技術を使った自動巻き腕時計にも挑戦します。

協力会社様の高い製造技術と品質管理

奈良県の時計工場で製造
奈良県にデザイン・組み立て・販売の一巻工場があり、多項目の検査を経て出荷いたしております。
職人が1本、1本丁寧に作り上げます。
アフターサービス
奈良県のアフターサービスセンターにて、協力会社様の修理専門スタッフが丁寧に対応いたします。
サプライヤーとの連携
品質・コストや変わりゆく顧客ニーズを弊事務所とも共有し、お客様により良いものをお届けします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

歴史を繋ぐブルースチール針
軽量ステンレスケースで男女を問わない機械式腕時計

ブルースチール針(青焼き針)

海外の高級腕時計では歴史のある、加熱により青色の酸化被膜が形成されたブルースチール針(青焼き針)です。入門機械式腕時計としては異例のブルースチール針が文字盤全体の美しさを際立てます。
マット調のブルースチールは白文字盤とのコントラストで高い視認性を保ちます。

MIYOTA Cal.82S0 秒停止機能搭載

8200シリーズの発表から30年以上経ち、今なお数々のブランドで使われる日本製自動巻きムーブメントで、高い信頼性を実現します。パワーリザーブは最大42時間を確保しております。
りゅうずを引いた時に秒針が止まる秒停止機能が搭載されております。2021年末に始まったこのアップデートはCal.82S0にも拡張されました。

サファイアガラス インナーインデックス

風防にはサファイアガラスを採用。高い硬度で傷を防ぎ光透過性が高く輝きを引き立てます。
金属光沢を含むホワイト文字盤と白色印刷のインナーインデックスのコントラストが陰影のある表情を映します。ドレスな見た目で信頼感や安心感のあるイメージを崩さずに、自分らしく、華やかに。ビジネスでも気兼ねしないノンシャランな雰囲気をお求めの方にこそおすすめです。

SUS316Lステンレスケース
豊富なレザーベルト(別売 準備中)

ケースに使われるSUS316ステンレスは高級腕時計で使われるハイグレード素材です。耐食性に優れ長期間ご利用頂けます。非磁性も高くムーブメントの磁気帯びのリスクを抑えます。
ベルトはユニセックスモデルとして厚みを抑えたクロコ型押しレザーで高級感を演出。自動巻き腕時計のステンレスケースとしてはやや軽量(54-57g)で、追加のカウンターバックルなどは不要です。

防水性

ケースは5気圧防水(日常生活用強化防水)の防水検査に合格しております。スクリューバックと相まって規定の防水性能を確保しております。

水に触れる機会の多い水仕事(漁業・農業・洗車・食堂など)や水上スポーツ(水泳・ヨット・つりなど)をされる方にお使いいただけます。素潜り(スキンダイビング)にはお使い頂けません。

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

仕様

  • 時計について>

    • 性別 メンズ・レディース兼用
    • 防水 5気圧防水 (日常生活強化防水)
    • 保証 1年間保証
    • 帯磁性 非帯磁時計
    • 重量 54 - 57g ベルト重量は含まない
  • ケースとガラス素材>

    • 幅  38 mm
    • 厚さ 10.6 mm
    • ラグ 20.00 mm
    • ケース素材 ステンレススチール 316L
    • ガラス素材 サファイアクリスタルガラス
  • ムーブメント>

    • パワーリザーブ 最大巻き上げ時42時間
    • 精度 -20~40秒/日
    • 振動数 21,600回/時
    • リザーブムーブメント MIYOTA Cal.82S0 (機械式)
    • 秒停止機能
  • ストラップ>

    • レザーバンド 牛本革
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

I.TARU CLASSIC GAUGE 38MM

伝統的なブルースチール(青焼き針)を施した白文字盤にサファイアガラス風防で高い視認性を確保。高品質なSUS316Lスチールケースは外フチが薄く、女性としてはオーバーサイズのケース幅38mmながら重さを気にせず終日着用可能。男女を問わないビジネスカジュアルに適したモデルです。

※当該製品は株式会社ルノータス殿の既製品モデルを独自にカスタマイズ頂きご提供頂いたコレクションです。

※"イタリアレザー"ではなく"海洋再生プラスチックストラップ"をお選び頂くと、販売価格は41,000円(税込)となります。

  • 販売価格
  • 38,000円
  • (税込)
麻布十番1 dayショールームのご案内

I.TARU メーリングリストに参加する

ショールーム&イベントのご案内やメルマガ限定オファーを受け取りましょう。
初回購入時に使えるお得な5%オフクーポンも!
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
登録する
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。